来年から「埼玉西武ライオンズ」
もともと所沢に住んでいた私は、西武ライオンズのファンでもあります。そのライオンズが…。
来年から「埼玉西武ライオンズ」に=実行委員会が了承-プロ野球(時事通信)プロ野球の実行委員会が6日、都内で開かれ、西武が来季から球団呼称を「埼玉西武ライオンズ」に変更することを承認した。地域密着を目指す同球団が申請したもので、14日のオーナー会議の了承を得て1月1日から新チーム名となる。…
いまさらですよね。ここ数年、ライオンズっていう球団はずいぶんファンに冷たくなったという印象があります。黄金時代は、もっと地元との一体感もあったし、だから練習もよく見に行きました。選手も、所沢にたくさん住んでいたしね。
パ・リーグは、北海道日本ハム、東北楽天、千葉ロッテ、福岡ソフトバンクと、この4球団は地元密着に成功しているし、ものすごい努力もおこなわれていますよね。西武に同じようなことがほんとうにできるでしょうか。まだ、信頼できませんね。ハッキリ言って。
そしてセ・リーグはどうなるのでしょうね。そのうち、パ・リーグが人気を追い抜くかもしれませんね。
« 民主党の路線転換のための儀式だったの? | トップページ | 今日から日米安全保障戦略会議 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 那須塩原市と栃木市の「寄宿舎」の廃止を延期 栃木県教委(2022.12.02)
- 「ルーツのバトンを受け継いで 〜フォトジャーナリスト・安田菜津紀〜」(2022.02.01)
- 6分に試合中断で円陣…川澄奈穂美がセクハラ問題に憤慨「二度とこんな事がないリーグに」(2021.10.08)
- 内閣官房機密費で加藤氏 年度末使い切る“菅流”踏襲 領収書不要の政策推進費が93%(2021.07.26)
- ワクチン2回目接種(2021.07.22)
コメント