手塚治虫「戦争漫画」傑作選 2
手塚さんの「戦争漫画」についての2冊目の作品集。今度は、その多くの作品がベトナム戦争を背景とした物語。私が、子どものころ読んだ作品も少なくありません。その時代時代のおこった戦争・暴力について正面から向き合おうとした作者の姿勢が伝わってきます。
漫画というもののひとつの特性はデフォルメということにあると思います。きわめて単純化した物語のテーマはストレートで、しかも、絵そのものは衝撃的です。子ども心に、恐怖心や、強くインパクトを受けた記憶は今でも残っています。しかも、そのテーマは、たとえば虐殺であり、化学兵器であり、そのものが現代的でもあります。氏がいま生きていたら、対テロ戦争は、どのように描いたでしょうか。
インパクトのある作品で、問題意識は残りますが、それそのものは、社会認識を深めるものとは言えません。絵画が記憶で、写真が記録なら、漫画というものは歴史の断面としてどんな価値を発揮するのでしょうか? そんなことをつらつら考えながら、手塚さんの思いや思想を伝えていく上でも、現代の(第二次世界大戦より後の)戦争を若い人に伝えるテキストって、あまりないなあということを感じた次第。
« 敬老の日 お年寄りの貧困と政治の責任 | トップページ | 大学「9月入学」来年度にも解禁 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 「8番目の男」、教育機関への公的支出割合、日本はワースト2位…OECDが発表(2024.10.05)
- 「エイジアン・ブルー 浮島丸サコン」(2024.09.10)
- 『マリアの賛歌―石の叫び』(2024.06.15)
- 「サヘルと8人の子どもたち」(2024.05.26)
- ペンクラブが声明「国会の空洞化に抗議」 「適性評価制度」に懸念(2024.05.10)
「平和」カテゴリの記事
- 「北海道内4港、日米演習で使用 10月23日から 釧路は米部隊輸送」「着眼点と調査力 本領発揮 JCJ賞贈賞式 「赤旗」日曜版に大賞」(2024.10.06)
- 石破首相、裏金問題を陳謝 「信頼取り戻す」所信表明演説(2024.10.04)
- 石破さんのインタビュー本『保守政治家 石破茂』を読み始める(2024.10.02)
- 幌加内町の歴史資料館「笹の墓標展示館」引き継ぐ新施設完成(2024.09.30)
- 自民 石破新総裁 党幹事長に森山氏 官房長官に林氏 意向固める(2024.09.28)
「読書」カテゴリの記事
- 石破さんのインタビュー本『保守政治家 石破茂』を読み始める(2024.10.02)
- 10月号ができました(2024.09.11)
- 「歴史抹殺の態度を変えさせなければ」8月31日に都内で関東大震災朝鮮人・中国人虐殺犠牲者の追悼大会(2024.08.25)
- 木原稔防衛相、終戦の日に靖国神社に参拝 韓国「時代錯誤的」と反発 :「ニライカナイには行けない」(2024.08.15)
- 9月号ができています(2024.08.12)
「歴史」カテゴリの記事
- 幌加内町の歴史資料館「笹の墓標展示館」引き継ぐ新施設完成(2024.09.30)
- 先住権行使へ共同を 北欧地域の先住民族 サーミの評議会議長が講演 札幌(2024.09.17)
- 自民党総裁選で高市・石破・小泉氏が競る、決選投票の公算大きく…読売調査(2024.09.16)
- PFAS 公害裁判 そしてトラツバ(2024.09.12)
- 10月号ができました(2024.09.11)
コメント