検証 日本の貧困と格差拡大
実は、最近まで、ぼくはよく知らなかったのだが、日本弁護士連合会は、昨年10月の人権擁護大会で、「貧困の連鎖を断ち切り、すべての人の尊厳に値する生存を実現することを求める決議」というものをあげている。
当連合会は、生活保護の申請、ホームレス問題等の生活困窮者支援の分野における従前の取り組みが不十分であったとの反省に立ち、今後、研究・提言・相談支援活動を行い、より多くの弁護士がこの問題に携わることになるよう実践を積み重ね、生活困窮者支援に向けて全力を尽くす決意である。
本書は、この宣言をうけた同会の決意に満ちた内容になっている。
貯蓄ゼロ世帯の増加、生活保護受給世帯の増加、非正規雇用の増加、多重債務者の増加などに象徴される貧困と格差拡大問題。餓死、生活保護申請の実態、多重債務のデータなどをはじめ日本の貧困にかかわる基礎データを踏まえあぶり出す。日本のセイフティーネットの問題点を外国の事例も紹介するなかで示すとともに、「貧困の連鎖を断ち切ること」こそが国と地方自治体の責任との視点から人の尊厳に値する生存権が保障されるための諸政策を提言する。
貧困の全容にせまり、その根絶にむけた日弁連の厚い思いがこもっている。そして、日弁連がこのようなとりくみをすすめていることは、クレ・サラのとりくみが政治を大きく動かしたことから見ても、とてつもなく大きな一歩につながるに違いない。
本書は、貧困問題・生活保護に関するバイブルとして、活用が望まれる一冊になっている。
« 地域が子どもを守る 東京・東久留米の学校統廃合を考える | トップページ | 文科省が教員増員を計画しているの?? »
「読書」カテゴリの記事
- 10月号ができました(2024.09.11)
- 「歴史抹殺の態度を変えさせなければ」8月31日に都内で関東大震災朝鮮人・中国人虐殺犠牲者の追悼大会(2024.08.25)
- 木原稔防衛相、終戦の日に靖国神社に参拝 韓国「時代錯誤的」と反発 :「ニライカナイには行けない」(2024.08.15)
- 9月号ができています(2024.08.12)
- 『沖縄県知事 島田叡と沖縄戦』と「島守の塔」(2024.07.28)
「政治」カテゴリの記事
- 「日米軍事同盟・「戦争する国」づくりの新段階」 日米の統制の一体化などなど(2024.09.14)
- PFAS 公害裁判 そしてトラツバ(2024.09.12)
- 10月号ができました(2024.09.11)
- 「エイジアン・ブルー 浮島丸サコン」(2024.09.10)
- 赤旗日曜版にJCJ大賞 自民派閥の政治資金不記載(2024.09.09)
「経済」カテゴリの記事
- PFAS 公害裁判 そしてトラツバ(2024.09.12)
- 「エイジアン・ブルー 浮島丸サコン」(2024.09.10)
- 赤旗日曜版にJCJ大賞 自民派閥の政治資金不記載(2024.09.09)
- 河野大臣「自由に働き方を決められる制度が大事」 希望者には“勤務時間の上限廃止”も 働き方の規制緩和を表明(2024.09.05)
- 小1の不登校が2年で倍増 「幼・保・小」の連携で対応(2024.09.01)
« 地域が子どもを守る 東京・東久留米の学校統廃合を考える | トップページ | 文科省が教員増員を計画しているの?? »
コメント