慰安婦問題の資料、南京事件集会など
先日の、外国特派員協会での「慰安婦問題」の記者会見、資料が、日本の戦争責任研究センターのホームページにアップされています。
http://space.geocities.jp/japanwarres/center/hodo/hodo38.pdf
英文であるところがつらいところですが、読む価値は多いにあります。ぜひ、ご一読を。
さて、このブログでも紹介した、南京事件七十周年の世界をめぐる、企画についてのホームページも開設されています。http://www18.ocn.ne.jp/~nanjisy/
世界九箇所でのシンポジウムは注目されます。日本では七十年目に東京であります。
« ネットカフェ実態調査のとりくみ | トップページ | 5・20全国青年雇用大集会実行委員会 »
「政治」カテゴリの記事
- 「大軍拡阻止と歴史の教訓、憲法の原点と平和外交を進めるために」(2023.05.27)
- 「フェミ科研費裁判が問うてきたもの」(2023.05.26)
- 「独ソ戦 地獄の戦場」(2023.05.25)
- 君はヒロシマを見たのか(2023.05.24)
- 「望みを打ち砕かれた」 G7広島サミット、被爆者から批判の声も(2023.05.22)
「歴史」カテゴリの記事
- 「独ソ戦 地獄の戦場」(2023.05.25)
- 「望みを打ち砕かれた」 G7広島サミット、被爆者から批判の声も(2023.05.22)
- 前衛6月号ができました(その1)(2023.04.29)
- 『世界の片隅で日本国憲法をたぐりよせる』(2023.04.19)
- 「誰のための司法か〜團藤重光 最高裁・事件ノート〜」「政策学習会——宮本みち子さんに聞く」(2023.04.16)
コメント