今日の地方紙の社説から
教育基本法の「改正」なるものを新聞はどう論評したのでしょうか。全国紙は、正直、紹介にあたいしません。
地方紙の社説を紹介します。
南日本新聞社説
[基本法成立] 教育の“今ある危機”に対応できるか
こうした議論は大事な成果だと思います。
人気blogランキングへ 励ましのクリックを
« 若者の就労と…(パソコンは動かない) | トップページ | 昔の名前が出てきました »
「教育」カテゴリの記事
- 河野大臣「自由に働き方を決められる制度が大事」 希望者には“勤務時間の上限廃止”も 働き方の規制緩和を表明(2024.09.05)
- 小1の不登校が2年で倍増 「幼・保・小」の連携で対応(2024.09.01)
- 自衛隊、宮古・八重山や奄美に新拠点検討 2025年度の概算要求 訓練場や補給の適地有無を調査 2027年度には那覇に対空電子戦部隊(2024.08.31)
- 2学期がはじまっています(2024.08.29)
- 寄宿舎廃止後の充実策「根拠ない」「働き方改革に逆行」 識者が指摘(2024.08.27)
「メディア」カテゴリの記事
- 赤旗日曜版にJCJ大賞 自民派閥の政治資金不記載(2024.09.09)
- 「幸せ」な日本人は57% 30カ国中28位 40~50代が最も低く(2024.05.17)
- 「記者たち~多数になびく社会のなかで~」(2024.03.07)
- 自民党内、支持率下落に焦り 安倍派幹部らに離党求める声相次ぐ(2024.02.19)
- 「二風谷に生まれて~アイヌ 家族100年の物語~」(2024.02.04)
「政治」カテゴリの記事
- 赤旗日曜版にJCJ大賞 自民派閥の政治資金不記載(2024.09.09)
- 河野大臣「自由に働き方を決められる制度が大事」 希望者には“勤務時間の上限廃止”も 働き方の規制緩和を表明(2024.09.05)
- 沖縄県の原告適格性、二審でも認めず 県は上告を検討 高裁那覇支部 新基地建設を巡る県と国の14訴訟で最後の係争案件 玉城デニー知事「残念」(2024.09.03)
- ほんとに、総選挙はいつになるのか(2024.09.02)
- 小1の不登校が2年で倍増 「幼・保・小」の連携で対応(2024.09.01)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 今日の地方紙の社説から:
» 12/16 教育基本法改悪と全国紙・地方紙の論評 [社説を読んで思ったこと]
【朝日】教育と防衛 「戦後」がまた変わった/民主党の政策 気迫が伝わってこない【読売】[[教育基本法改正]「さらなる国民論議の契機に」【毎日】社保庁改革 机上の論で終わらせるな/新教育基本法 これで「幕」にしてはいけない 【日経】改正教育基本法をどう受け止めるか/「防衛省」の中身が重要だ【産経】松坂投手入団 日米野球文化の接点たれ/教育基本法改正 「脱戦後」へ大きな一歩だ【東京】行く先は未来か過去か 教育基本法59年ぶり改定【北海道】改正教育基本法が成立*改正教育基本法が成立/ウィニー有... [続きを読む]
コメント