若者が働くとき
昨日のシンポジウムをうけて、シンポジストの本を読み始めています。いちばん関心をもったのが、乾さんの『18歳の今を生きぬく』で、この本から読み始めようと思っていたのですが、ちょっとしたことで、熊沢さんの『若者が働くとき』を読み始めた。熊沢さんの話は、昨日がはじめてではなく、数年前に、職場と人権研究会が東京で研究会をおこなったときに聞いたことがある。若者の劣悪な労働実態への関心はするどいものがある。この本も、まだ読み始めたばかりだが、労働関係を専門にしてきた人だけに、その他の若者論にはない視点がある。とくに、フリーターやニートの問題が、過酷な若者の労働実態と地つづきだという問題意識は、とても大事だと思う。熊沢さんは、朝日のあるコラムを紹介します。
夏の終わり、この春に卒業した若者がキャンパスの就職相談室に訪れる。「こんな会社に後輩を入れないでくれ」の話。……一日一二時間労働。一ヶ月にたった二日の休日、その賃金が手取りで一三万円、半年働いて一〇キロやせた、といった話を聞くと、今時の若者はこらえ性がない、などとは言えない。なんで半年我慢したのだ、と怒鳴りつけたくなってくる。……労働組合によって職場を住みよくする、という発想をもてなくなった現代人は退職するか、我慢するか以外に方法はないのかも知れない。……規制緩和は「自己責任」の領域を限りなく広げる。……「朝日」〇四年九月一四日
どこに変革の展望を見いだすのか、しっかり読んでみたいと思う。
人気blogランキングへ 励ましのクリックを
« 拡大する格差 労働経済白書 | トップページ | 戦争責任Ⅰ »
「教育」カテゴリの記事
- 「雇い止めは不当」東京都のスクールカウンセラー10人が都を提訴(2024.10.10)
- 衆院本会議 石破首相 初の代表質問 公認方針などで論戦(2024.10.07)
- 「8番目の男」、教育機関への公的支出割合、日本はワースト2位…OECDが発表(2024.10.05)
- 石破さんのインタビュー本『保守政治家 石破茂』を読み始める(2024.10.02)
- 辺野古「抗告訴訟」 沖縄県が最高裁に上告 「都道府県が司法判断を求められない判決は容認できない」(2024.09.18)
「読書」カテゴリの記事
- 11月号ができています(2024.10.08)
- 石破さんのインタビュー本『保守政治家 石破茂』を読み始める(2024.10.02)
- 10月号ができました(2024.09.11)
- 「歴史抹殺の態度を変えさせなければ」8月31日に都内で関東大震災朝鮮人・中国人虐殺犠牲者の追悼大会(2024.08.25)
- 木原稔防衛相、終戦の日に靖国神社に参拝 韓国「時代錯誤的」と反発 :「ニライカナイには行けない」(2024.08.15)
「政治」カテゴリの記事
- イスラエルの避難命令、レバノン全土の25%に及ぶ(2024.10.15)
- 不戦兵士を語る継ぐ会「『教えられなかった戦争』と私」(2024.10.14)
- 公共放送NHKをめぐる二つの市民運動~ 原点はETV2001番組改変事件 ~(2024.10.13)
- 衆議院選挙 公示前に与野党党首が論戦 日本記者クラブ討論会 日本被団協にノーベル平和賞 授賞理由全文(2024.10.12)
- ノーベル平和賞に日本被団協 被爆者の立場から核兵器廃絶訴え(2024.10.11)
「経済」カテゴリの記事
- 公共放送NHKをめぐる二つの市民運動~ 原点はETV2001番組改変事件 ~(2024.10.13)
- ノーベル平和賞に日本被団協 被爆者の立場から核兵器廃絶訴え(2024.10.11)
- 「雇い止めは不当」東京都のスクールカウンセラー10人が都を提訴(2024.10.10)
- 衆院本会議 石破首相 初の代表質問 公認方針などで論戦(2024.10.07)
- 「北海道内4港、日米演習で使用 10月23日から 釧路は米部隊輸送」「着眼点と調査力 本領発揮 JCJ賞贈賞式 「赤旗」日曜版に大賞」(2024.10.06)
コメント