いわゆる一つの山場です
コメントをいただいても、なかなか返事ができなくて申し訳ありません。いま、ちょうど、仕事の山場です。目先の仕事もあるし、とりくまなければならないものもあるし、読まなきゃならない本もあるし。行きたい映画や、美術展なども、とりあえずは先送りしながら、アップアップの毎日です。
最近の関心事と言えば、米軍基地再編をめぐる問題や、憲法問題、そして教育や歴史認識の問題にだいたい偏っているというのが正直印象でしょうが。それすら、毎日いろんなことがおこります。憲法では、愛敬さんの『改憲問題』をそろそろ読み終えますが、感想は明日ぐらいかなあ。教育で言えば、教育基本法をめぐって、動きは急ピッチですが、そんなことを考えると、重要な要素として、経団連が「義務教育改革についての提言」を発表したり。その感想も、後日。日中、日韓問題も目を離せない局面に入っていますしねえ。経済に手をつけたいというのが、目標なんですが、なかなか、なかなか。
« 沖縄タイムスの世論調査 | トップページ | 改憲問題 »
「日記」カテゴリの記事
- 全米各地でトランプ氏に抗議デモ 「王はいらない」大合唱(2025.06.15)
- しっかり、心もお休みさせないとなあ。(2025.06.14)
- 【ジェンダーギャップ指数】日本、2025年は世界118位で前年と同じ 政治分野は後退(2025.06.13)
- 那覇市議、疎開記述に誤りがあると持論 対馬丸記念館の展示に 館長「間違っていない」(2025.06.12)
- 教員の働き方改革 「現場を無視した議論」 教育委員会が憤る理由(2025.06.11)
コメント