パソコンのトラブル(他人の)
12時40分就寝。7時40分起床。7時間は寝ているのだから、まずまずなんだろう。夏休みで、二男は今日は起きてこない。つれ合いも、今日は休みで起きてこない。朝から、携帯に仕事の電話。
昨日から今日にかけて、執筆者のパソコンにかかわるトラブルで、手は取られる。やれ、メールが使えなくなったというので、データをもらいにいき。最近パソコンをはじめた人からは、フロッピィに保存できないと。自宅まで行って、データをもらう。午前中、九段の関係の仕事も1つは、なんとか目途をつけ、雑誌の関係はかなり最後の追い込みに入ってきた感じ。午後、いちばんで目次を完成させる。たくさんのゲラを同時に処理するのも混乱。ファックスするとき、上書きを間違えたり。何やかんやで、9時をすぎても職場で仕事。今夜も一人である。仕事を、明日に残しながら職場を出て、帰宅は、11時をまわる。結局最後まで、地域にはかかわれない。そして、二男はすでに寝ていた。今日は一度も顔を見なかった。ちなみにわが家は、今日が三者面談だったが。
« あまりにもだらしない新聞 | トップページ | イアンフとよばれた戦場の少女 »
「日記」カテゴリの記事
- 寄宿舎の「復活」訴え行進 那須特別支援学校の卒業生保護者ら 「寄宿舎教育を生かして」(2025.07.20)
- さて、明日は投票日(2025.07.19)
- 日本に「排外主義」が広がった?否定した研究者が求める外国人政策(2025.07.18)
- 学習塾代が高騰、難関校狙う高所得層が押し上げ 中小淘汰で倒産最多(2025.07.17)
- ベランダに、マリーゴールドの種をまいたら、いっぱい咲いている(2025.07.16)
コメント