日韓会談――韓国紙はどう報じたか
韓日首脳、歴史認識で「異見」のみを確認 、韓日首脳会談、実質的な成果得られず 長期治療を期待、 歴史認識の違いだけ確認した韓日首脳会談 、それぞれ東亜日報、朝鮮日報、中央日報の報道です。
中央日報の社説は次のように言います。
首脳会談は、非常に残念な気持ちを残す。過去問題・神社参拝については、日本がさらに積極的な謝罪と釈明をすべきだった。最近、韓国と中国が日本に対する不満を示した理由が、他ではなく同問題にあったからだ。日本が変化しなければ、今後も、北東アジアで日本の役割は制限されざるを得ない。それでも、慰安に思えるものを探すならば▽北核の平和的解決策について共感を再確認したことと▽日本の図々しく恣意的な過去認識にもかかわらず韓日首脳会談が予定通り開かれたとの点だ。韓日両国の平和と繁栄の時代を開くうえで、両国の友好は欠かせない。小泉首相に、勇気と決断を促したい。
« 日商の改憲提言と改憲派の巻き返し? | トップページ | 大増税がやってくる »
「政治」カテゴリの記事
- 「大軍拡阻止と歴史の教訓、憲法の原点と平和外交を進めるために」(2023.05.27)
- 「フェミ科研費裁判が問うてきたもの」(2023.05.26)
- 「独ソ戦 地獄の戦場」(2023.05.25)
- 君はヒロシマを見たのか(2023.05.24)
- 「望みを打ち砕かれた」 G7広島サミット、被爆者から批判の声も(2023.05.22)
コメント