祝 ワールドカップ予選突破
結局、今日は、全部、集中して見てしまいました。うれしいです。超うれしいです。富山の☆・ヤナギのゴールで勝利をかちとったのもうれしいです。浪速のゴールハンター?・大黒くんが入って、ぐんとよくなりましたしね。
こう、あっさりW杯出場が決まると、ちょっとものたりないという気がしないではないですが、でも、バーレーン戦、北朝鮮戦と、勝たなければいけない試合で、しっかり横綱相撲で勝ったのはすごく大きいと思います。
さあ本番にむけて、さらなるヴァージョンアップをめざしてほしいものです。出てこい五輪世代ですね。
今日は、乾杯です!!!
« 沖縄の基地はどうなるのか | トップページ | 安全か利益か »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 最賃目安1000円超 8都府県だけ 地域差 221円に拡大 平均41円増(2023.07.29)
- 前衛5月号ができています(その1)(2023.04.05)
- 那須塩原市と栃木市の「寄宿舎」の廃止を延期 栃木県教委(2022.12.02)
- 「ルーツのバトンを受け継いで 〜フォトジャーナリスト・安田菜津紀〜」(2022.02.01)
- 6分に試合中断で円陣…川澄奈穂美がセクハラ問題に憤慨「二度とこんな事がないリーグに」(2021.10.08)
いや~よかったよかった、勝ってよかったです。
この試合も観てしまいました。しかし前半の戦いは、引き分けでもいいという変な余裕なのか、相手の出方をみていたのか、あまり面白くなかったです。後半は、皆が指摘するように大黒投入を切っ掛けに、一気に面白くなりました。代表は、来週からはコンフェデにむけドイツ合宿。7月には東アジア杯、そして予選最終イラン戦と多忙のようですが、ぜひ1位で予選通過となるよう頑張って欲しいものです。
投稿: Hiryuzaki | 2005/06/09 12:11
こういうとき、翌朝、スポーツ新聞をたくさん買います。たいしたこと書いてるわけじゃないんだけどね。
あと、東京新聞にのるサッカージャーナリストの大住良之さんのコラムは必ず読みます。いつも納得します。
さて、次への課題ですね。やっぱサイドで新しい選手が出てこないかなあ。
投稿: YOU | 2005/06/09 23:31