« ブログの運営について | トップページ | 靖国神社は「主張」する »

2005/06/25

豊田直巳さんの写真展

 紀伊國屋画廊であった、豊田直巳さんの写真展行ってきました。『子どもたちが生きる世界はいま』という写真集の発刊を記念しての写真展です。
 豊田さんは、イラクの写真で有名になりました。戦争のさいの写真をふくめ、イラクをとっと写真集は4冊にのぼります。しかし、イラクだけではなく、パレスチナやコソボ、沖縄、最近はアチェの魅力的な写真をとっています。
 今回の子どもたちの写真は、いずれもやさしい、豊田さんの人柄があらわれた写真ばかりでした、というのが感想です。写真家には、相手にぎりぎりまでせまって、相手の感情まで切り取ってくるような写真をとるタイプの人と、少し距離感をおいた写真をとる人がいるように思います。豊田さんは、後者でしょうか。子どもたちの表情には、少し、やわらいだものがあるのですね。

« ブログの運営について | トップページ | 靖国神社は「主張」する »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

YOUさん、はじめまして。
先ほどトラックバックさせていただいた、
真田しゅうりんです。

トラックバック先にコメントをすることは
あまりないのですが、キリ番(7777)を
取ったので、念のため報告させていただきました。

こちらは、ラスカルが可愛いブログですね。
一方、内容は深そうに感じました。
今後ともよろしくお願いいたします。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 豊田直巳さんの写真展:

» 豊田直巳写真展 戦火の中の子どもたち―いまイラクでは― [真田しゅうりんの日記帳]
2005.7.12(木)10:00~7.18(月・祝)16:00、静岡市民ギャラリー(静岡市役所内)  静岡県出身のフォトジャーナリスト・豊田直巳さんによる、イラク戦争後の現地の様子を撮影した写真展が静岡市役所内で開催されていると知って、急きょ行ってきました。主催は核兵器廃絶を願う美術家の会・ 20周年記念特別展実行委員会でした。写真はおよそ50枚程度が展示されており、そのほかにも豊田さんのまとめた写真集や新聞記事などが置かれていました。これらにより、イラク戦争、そして現在の悲惨な様子を垣間見... [続きを読む]

« ブログの運営について | トップページ | 靖国神社は「主張」する »

無料ブログはココログ
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30