« 14歳からの仕事道 | トップページ | 上田城 »

2005/02/26

府中ビエンナーレ

NEC_0012  「第2回府中ビエンナーレ――来るべき世界に」を見に、府中市美術館に行って来ました。若い8人の芸術家たちによる展覧会です。会場入り口は、照屋勇賢さんの、昨年8月の沖縄・宜野湾の国際大学への米軍ヘリ墜落をモチーフにした作品です。僕は、正直、美術はよくわかりません。ただ、作品の多くは、なんとなく作者の思いが伝わってきて、面白かったです。石川雷太さんの武器をあしらった作品や、磯崎道佳さんのモップ、安岐さんの子どもの手形をあしらった作品、池田さんの各地での窓を通して人の動きを伝える映像、ご存じ桃色ゲリラの増山麗奈さんの平和の主張! その他……・
 若い人の感性、そして、それを表現しようと言う、姿勢やその過程にあるだろう葛藤にはほんとうに学ばなければという思いを強くもった2時間でした。

« 14歳からの仕事道 | トップページ | 上田城 »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 府中ビエンナーレ:

» 警告の森〜照屋勇賢さん Take Art Eazy 02 [BLOGのタイトル]
照屋勇賢さんは沖縄出身でニューヨーク在住のアーティストです。美しいながらもテーマをもった作品は、みなさんの目にどう映るのでしょうか。作家の制作へのこだわりを生の声で聞いてください。 番組再生: 作品映像(ストリーミング) 本番組の視聴にはQuickTimeプラグイン(無償)のダウンロードが必要です。 ・Windows版 ・Machitosh版 番組はiTuneミュージックストアでも放送しています。 iTune Music Store(iTuneをお持ちの方) ... [続きを読む]

« 14歳からの仕事道 | トップページ | 上田城 »

無料ブログはココログ
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30