泡盛を飲みながら
忙しい日々が続いています。〆切までもう間もない月半ばに、対談と長めのインタビューをかかえ、とても集中した日々が続いてしまいました。やっつけで、この2本を原稿化し、一息。もう体も心もボロボロです。
今日は、つれ合いが夜勤。9時に家に帰ってきて、食事と家事を終え、倉本聰の「優しい時間」を見ました。複雑な気分です。俺はまだ、こうは老け込まないぞという反発とともに、しっかり寺尾聡に感情移入している自分がいます。つれ合いが先立ってしまったら自分はどうするだろうか、子どもたちとの距離はこれからどうなっていくのか。単純ですね。
11時から、2人の子どもとのおつきあいを1時間半、そして今、泡盛をさんぴん茶で割りながら、平原綾香を聞く、静かな時間です。これもまた単純ですね。
明日もまた、膨大な資料との格闘です。氾濫する情報とたたかわなければなりません。
« 『イラクはどこへ行くのか』 | トップページ | 学童保育 »
「日記」カテゴリの記事
- 探求、探求(2023.06.01)
- いろいろ読んでいて、驚きの連続(2023.05.31)
- 杉田水脈氏に33万円賠償命令 控訴審判決、教授らの訴え一部認める 生活保護減額取り消し 静岡地裁、原告の主張認める 全国11件目 同性婚不受理は違憲 名古屋地裁判決 法の下の平等・婚姻の自由に違反(2023.05.30)
- 内閣支持率46%に上昇 G7で「指導力を発揮」6割 朝日調査(2023.05.29)
- 激しく、慌ただしい日 管理組合総会、8年ぶりの再会など(2023.05.28)
コメント